ビジョンと目標設定の重要性

目次

 1.ビジョンと目標設定の違い

 2.まとめ

 

1.ビジョンと目標設定の違い

「ビジョン」とは簡単に言うと「夢」のようなものですが、将来自分がなりたい理想の像のことで「ビジョン」と「目標設定」は同じもののように思われ一緒にされることも多いですが、実は違うものになります。

 

 「ビジョン」・・・未来の自分の理想のイメージ(夢)

 

「目標設定」・・・ビジョンを達成するための階段(目印)

 

なぜこの「ビジョン」と「目標設定」が大切なのかですが、自分自身のモチベーションや競技を指導する立場の人であれば指導している選手のモチベーションにも関わってきます。

ただ「ビジョン」だけでは今の自分からは遠すぎてモチベーションの維持をすることが難しいため「長期目標」「中期目標」「短期目標」などをセットしていく必要があり、特に「短期目標」を見て日々の行動の質を変えていくことが必要になってきます。

基本的にはこの「ビジョン」と「目標設定」がなければ、なんとなく人生と日々を生きることとなり、ただこなしていくことになってしまう危険性があります。

自分の明確な「ビジョン」を持ち「目標設定」というショートゴールをクリアしながら進んでいくことが重要になってきます。

 

2.まとめ

孫正義(ソフトバンク社長)さんは「自分の持った夢に自分の人生はおおむね比例する結果を生む、小さい夢だったらその夢の範囲の中で80%達成できるのか50%なのか」「志高く、人生一回しかない」と語っています。

「ビジョン」にも様々あり「世界一の選手になりたい」「世界一のものを作りたい」という高さを求める夢だけでなく「一人でも多くの人を幸せにしたい」「一人でも多くの人を救いたい」という広さを求める夢も立派な夢でありビジョンになります。

自分の心が動く魅力ある「ビジョン」を設定して、そこを達成するための間のゴールとなる目標設定をおこない、そこに向かって行動していくことが大切になってきます。

メンタルコーチ資格講座

メンタルコーチとして本業や副業で活躍したい!
「メンタルトレーニング」×「コーチング」でスキルと資格を取得して周りの⼤切な⼈や⾃分の可能性を広げるメンタルコーチになりませんか?

  • ◆MCA認定メンタルコーチトレーニング
  • ◆今⽉スタートクラス募集
    ※残り2名
メンタルコーチ資格講座は
こちら

体験メンタルコーチング

「メンタルトレーニング」×「コーチング」でアスリートの夢やなりたい⾃分を実現するためのサポートやメンタル⾯で課題、悩みがある選⼿の解決のサポートを⾏います!

  • ◆プロアスリート(⽇本代表選⼿、プロサッカー選⼿、プロバスケットボール選⼿、プロテニスプレーヤー、プロゴルファーetc)
  • ◆学⽣アスリート(⼩学⽣、中学⽣、⾼校⽣、⼤学⽣etc)
  • ◆セミプロアスリート
  • ◆アマチュアアスリート
  • ◆指導者etc

このような⽅々などが体験メンタルコーチングを受けられています!

体験メンタルコーチングは
こちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。