マインドコーチアカデミーではメンタルを簡易的に学びたい⽅や専⾨的に学んで資格を取得したい⽅までさまざまな講座をご⽤意しています。(資格は取得せずに簡易的にメンタルを学びたいやご要望に合わせて講座をおこなうことも可能)
「メンタルトレーニング」×「コーチング」でスキルと資格を取得して周りの⼤切な⼈や⾃分の可能性を広げてみませんか?
メンタルコーチ資格講座の講師

マインドコーチアカデミーが提供する講座では、Jリーグプロサッカー選手(J1.J2.J3.キャプテン.柏レイソル.サガン鳥栖.徳島ヴォルティス.ファジアーノ岡山.モンテディオ山形.V・ファーレン長崎.レノファ山口.水戸ホーリーホック.松本山雅FC.SC相模原.ブラウリッツ秋田.ガイナーレ鳥取.FC岐阜.カマタマーレ讃岐.FC琉球.長野パルセイロ.FC今治.テゲバジャーロ宮崎.アスルクラロ沼津 etc)、海外プロサッカー選手(ヨーロッパ1〜5部.キャプテン.ポルティモネンセ etc)、年代別サッカー日本代表コーチ、FIFA U-20女子ワールドカップ日本代表選手、年代別サッカー日本代表選手、WEリーグプロサッカー選手(INAC神戸レオネッサ.アルビレックス新潟レディース.ノジマステラ神奈川相模原 etc)、フットサル女子日本代表、Jリーグアカデミー選手、Bリーグプロバスケットボール選手、Bリーグ指導者、プロテニスプレーヤー、プロゴルファー、プロボクサー(U-24 日本チャンピオン)、その他日本代表選手やプロスポーツ選手など日本トップクラスの実績を誇る平本高之から直接レクチャーを受けることができ、トップアスリートから育成年代まで理想のキャリアを実現するためのサポート方法や課題解決のサポート方法など学ぶことができます。
こんな⽅におすすめの講座
- 親御さんでプロアスリートを⽬指すお⼦さんを⽀えている⽅
- Jリーガー、プロ野球選⼿、Bリーガー、プロゴルファーなどのメンタルコーチになりたい⽅
- 本業や副業としてメンタルコーチを仕事にしたい⽅
- トレーナー、セラピスト、栄養⼠など⼼のケアや資格を取得して差別化を図りたい⽅
- アスリートの夢・⽬標達成を⼼理⾯からサポートしたい⽅
- 奥様、彼⼥さんで⾝近でプロアスリートを⽀えている⽅
- 指導者としてチームを全国に導きたい⽅
- 親御さんの⼦育てを応援する⼦育てメンタルコーチになりたい⽅
- 学⽣をの成⻑を促す教育メンタルコーチになりたい⽅
- 経営者やビジネスマン、ビジネスをサポートするビジネスメンタルコーチになりたい⽅
- 他のスポーツメンタルスクールで学んで、更に勉強したい⽅ etc


メンタルトレーニング
Beginner Course(ビギナーコース) 4時間
- メンタルトレーニングとは?(メンタルトレーニングの概要)
- セルフトーク(⾃分が⾃分にかけている⾔葉を知り、無意識の⾏動やパフォーマンスを変えていく)
- イメージトレーニング(イメージトレーニングを利⽤して実⼒や最⼤のパフォーマンスを発揮する)
- セルフコントロール(試合やトレーニングでの感情のコントロールや緊張をコントロールしていく)
Standard Course 8時間(スタンダードコース)
- メンタルトレーニングとは?(メンタルトレーニングの概要)
- セルフトーク(⾃分が⾃分にかけている⾔葉を知り、無意識の⾏動やパフォーマンスを変えていく)
- イメージトレーニング(イメージトレーニングを利⽤して実⼒や最⼤のパフォーマンスを発揮する)
- ルーティン(特定の思考や⾏動を意図的なタイミングでとることで集中⼒をを⾼めゾーンを誘発する)
- アンカリング(脳の性質である刺激と反応を利⽤して最⾼のパフォーマンスを引き出す)
- フォーカストレーニング(集中を妨げる要因や原因を知り、集中⼒を強化する)
- セルフコントロール(試合やトレーニングでの感情のコントロールや緊張をコントロールしていく)
- フロー(⾃分が持っている理想的な⼼理状態を理解してパフォーマンスを発揮する)
Professional Course 12時間(プロフェッショナルコース)
- メンタルトレーニングとは?(メンタルトレーニングの概要)
- セルフイメージ(⾃分が⾃分に対していだいているイメージを⾼め、⾃分の能⼒や可能性を発揮する)
- セルフイメージを⾼める⽅法(セルフイメージを⾼める⽅法を知って夢や⽬標を近づける)
- ビリーフ・価値観(⽬標達成を阻むマインドや価値観を理解して成⻑を最⼤化させる)
- セルフトーク(⾃分が⾃分にかけている⾔葉を知り、無意識の⾏動やパフォーマンスを変えていく)
- イメージトレーニング(イメージトレーニングを利⽤して実⼒や最⼤のパフォーマンスを発揮する)
- ルーティン(特定の思考や⾏動を意図的なタイミングでとることで集中⼒をを⾼めゾーンを誘発する)
- アンカリング(脳の性質である刺激と反応を利⽤して最⾼のパフォーマンスを引き出す)
- フォーカストレーニング(集中を妨げる要因や原因を知り、集中⼒を強化する)
- セルフコントロール(試合やトレーニングでの感情のコントロールや緊張をコントロールしていく)
- フロー(⾃分が持っている理想的な⼼理状態を理解してパフォーマンスを発揮する)
- ゾーン(脳波とパフォーマンスの関係を理解して最⾼の集中状態を誘発する)
コーチング
Beginner Course (ビギナーコース) 3時間
- コーチングとは?(コーチングの概要)
- コーチングのポイント(コーチングの3つのポイントを知り、個別対応で個⼈の⼒を最⼤限引き出す)
Standard Course (スタンダードコース) 6時間
- コーチングとは?(コーチングの概要)
- コーチングのポイント(コーチングの3つのポイントを知り、個別対応で個⼈の⼒を最⼤限引き出す)
- コーチングの全体像(コーチングの全体像を理解して、理想のビジョンに導く)
- コーチングフロー(コーチングの流れを理解して、夢や⽬標に必要な⾏動を促す)
- ビジョンメイキング・⽬標設定(なりたい⾃分の理想像を⼀緒に作り、成⻑の最⼤化を促す)
Professional Course (プロフェッショナルコース) 9時間
- コーチングとは?(コーチングの概要)
- コーチングのポイント(コーチングの3つのポイントを知り、個別対応で個⼈の⼒を最⼤限引き出す)
- コーチングの全体像(コーチングの全体像を理解して、理想のビジョンに導く)
- コーチングフロー(コーチングの流れを理解して、夢や⽬標に必要な⾏動を促す)
- コーチングのベーススキル(コーチングのベーススキルを使い相⼿との信頼関係を作り、成⻑を促す)
- イメージトレーニング(イメージトレーニングを利⽤して実⼒や最⼤のパフォーマンスを発揮する)
- 提案・リクエストとフィードバック(ビジョン達成に繋がる主観的・客観的な⽬線でサポートする)
- ビジョンメイキング・⽬標設定(なりたい⾃分の理想像を⼀緒に作り、成⻑の最⼤化を促す)
- 現場でのコーチング(学んだコーチングの現場での活かし⽅を知る)
メンタルトレーニング&コーチング
Beginner Course (ビギナーコース) 7時間
〈メンタルトレーニング〉
- メンタルトレーニングとは?(メンタルトレーニングの概要)
- セルフトーク(⾃分が⾃分にかけている⾔葉を知り、無意識の⾏動やパフォーマンスを変えていく)
- イメージトレーニング(イメージトレーニングを利⽤して実⼒や最⼤のパフォーマンスを発揮する)
- セルフコントロール(試合やトレーニングでの感情のコントロールや緊張をコントロールしていく)
〈コーチング〉
- コーチングとは?(コーチングの概要)
- コーチングのポイント(コーチングの3つのポイントを知り、個別対応で個⼈の⼒を最⼤限引き出す)
Standard Course (スタンダードコース) 14時間
〈メンタルトレーニング〉
- メンタルトレーニングとは?(メンタルトレーニングの概要)
- セルフトーク(⾃分が⾃分にかけている⾔葉を知り、無意識の⾏動やパフォーマンスを変えていく)
- イメージトレーニング(イメージトレーニングを利⽤して実⼒や最⼤のパフォーマンスを発揮する)
- ルーティン(特定の思考や⾏動を意図的なタイミングでとることで集中⼒をを⾼めゾーンを誘発する)
- アンカリング(脳の性質である刺激と反応を利⽤して最⾼のパフォーマンスを引き出す)
- フォーカストレーニング(集中を妨げる要因や原因を知り、集中⼒を強化する)
- セルフコントロール(試合やトレーニングでの感情のコントロールや緊張をコントロールしていく)
- フロー(⾃分が持っている理想的な⼼理状態を理解してパフォーマンスを発揮する)
〈コーチング〉
- コーチングとは?(コーチングの概要)
- コーチングのポイント(コーチングの3つのポイントを知り、個別対応で個⼈の⼒を最⼤限引き出す)
- コーチングの全体像(コーチングの全体像を理解して、理想のビジョンに導く)
- コーチングフロー(コーチングの流れを理解して、夢や⽬標に必要な⾏動を促す)
- ビジョンメイキング・⽬標設定(なりたい⾃分の理想像を⼀緒に作り、成⻑の最⼤化を促す)
Professional Course (プロフェッショナルコース) 21時間
〈メンタルトレーニング〉
- メンタルトレーニングとは?(メンタルトレーニングの概要)
- セルフイメージ(⾃分が⾃分に対していだいているイメージを⾼め、⾃分の能⼒や可能性を発揮する)
- セルフイメージを⾼める⽅法(セルフイメージを⾼める⽅法を知って夢や⽬標を近づける)
- ビリーフ・価値観(⽬標達成を阻むマインドや価値観を理解して成⻑を最⼤化させる)
- セルフトーク(⾃分が⾃分にかけている⾔葉を知り、無意識の⾏動やパフォーマンスを変えていく)
- イメージトレーニング(イメージトレーニングを利⽤して実⼒や最⼤のパフォーマンスを発揮する)
- ルーティン(特定の思考や⾏動を意図的なタイミングでとることで集中⼒をを⾼めゾーンを誘発する)
- アンカリング(脳の性質である刺激と反応を利⽤して最⾼のパフォーマンスを引き出す)
- フォーカストレーニング(集中を妨げる要因や原因を知り、集中⼒を強化する)
- セルフコントロール(試合やトレーニングでの感情のコントロールや緊張をコントロールしていく)
- フロー(⾃分が持っている理想的な⼼理状態を理解してパフォーマンスを発揮する)
- ゾーン(脳波とパフォーマンスの関係を理解して最⾼の集中状態を誘発する)
〈コーチング〉
- コーチングとは?(コーチングの概要)
- コーチングのポイント(コーチングの3つのポイントを知り、個別対応で個⼈の⼒を最⼤限引き出す)
- コーチングの全体像(コーチングの全体像を理解して、理想のビジョンに導く)
- コーチングフロー(コーチングの流れを理解して、夢や⽬標に必要な⾏動を促す)
- コーチングのベーススキル(コーチングのベーススキルを使い相⼿との信頼関係を作り、成⻑を促す)
- 提案・リクエストとフィードバック(ビジョン達成に繋がる主観的・客観的な⽬線でサポートする)
- ビジョンメイキング・⽬標設定(なりたい⾃分の理想像を⼀緒に作り、成⻑の最⼤化を促す)
- 現場でのコーチング(学んだコーチングの現場での活かし⽅を知る)
※MCA認定メンタルコーチ資格はメンタルトレーニング&コーチングStandard Course (スタンダード コース) Professional Course (プロフェッショナルコース)のみ発⾏しております。

メンタルコーチ資格講座のこだわり
● 完全個別対応(1on1)での対応だからできること
⼤⼈数での資格講座や少⼈数にしても複数名の資格講座、ビデオ録画での資格講座ではどうしても1⼈1⼈の習熟スピードに合わせた時間が作れず、質問などもできずに⼀⽅的に講義を聞くだけといった形になることがほとんどです。
その点マインドコーチアカデミーでは完全個別対応(1on1)なので習熟スピードに合わせた対応や疑問や質問があればその都度親⾝に対応させていただいております。
また私の経験なども時間をさいてお伝えさせていただいてるので、ただのスキルでなくより実践的なスキルを⾝につけることができます。
資格取得期間中は何度でもメールでのご質問を受け付けており、よりよい環境作りを⽬指しています。
● スケジュール調整

複数名で受講する資格講座では講座の日程が決まっている場合がほとんどです。
なので予定が合わなかったり、急な用事で受講できなかったりということをよく耳にするのですが、料金を払っているのに受講できなかった講座を受けられなかったり、補講という形でも結局録画講座で違うテーマの勉強で本来の受講の項目を受けられないことなどがほとんどです。
マインドコーチアカデミーでは完全個別対応なので、ご本人様に合わせてスケジュール調整ができ、急な予定変更などもご相談いただけます。
また講座を学ぶ頻度を上げたり、落としたりといったことも個別で対応することができます。
● 最短1ヶ月での資格取得が可能
マインドコーチアカデミーではしっかりとメンタルトレーニングとコーチングのスキルをつけていただきながら、最短1ヶ月での資格取得ができます。
できるだけ早く資格を取得して活動したいという方は受講時間を長くしたりや頻度を上げていただきより早く資格所得が可能ですのでご相談ください。