0-6


島屋 八徳(しまや やつのり)さん
Jリーグ レノファ山口FC
プロサッカー選手

試合で最高のパフォーマンスを発揮するために、メンタル面をコントロールし、整えることの重要性を感じて平本さんにサポートしてもらっています。

日々さまざまな課題や、コンディションの波を感じながらプロサッカー選手として活動していく中でメンタル面やメンタルトレーニングには以前から興味もありました。

ビジョンや夢を実現させるため、そして自分自身の成長やより高いパフォーマンスを発揮するためにも、普段からメンタルを整える事はとても大切だと感じています。

自分のメンタル的な傾向を客観的に分析したり、さまざまな状況での対処や考え方など、サッカーにおけるメンタル的な課題を幅広くサポートしてもらっています。

メンタルコーチにサポートしてもらうことで、自分1人では気づけなかった課題を明確化したり、精神面や人間力の向上に伴う、競技での更なるパフォーマンスの向上に繋がっていることを実感しています。

unnamed-12

小川 直樹(おがわ なおき)さん
サッカー経営者
U-19サッカー日本代表
ガンバ大阪 プロサッカー選手
ガンバ大阪ユース
ガンバ大阪ジュニアユース

人生で初めてメンタルコーチの平本さんにサポートしてもらい、様々なことが自分の中で解決しました。
プロサッカー選手として活動していた時を振り返ると活躍するためには強いメンタルが必要だったなと自分自身考えていました。
自分の中で『メンタルとは=自信を持つこと』だと思っていて、プロサッカー選手になって周りのレベルの高さ、素晴らしい環境に圧倒され、自信を失い本来の100%の力を発揮できず終わりました。
所詮メンタルなんて関係ない。
そう思っていましたが選手時代を客観視した時にとても重要だなと感じました。

ではそのメンタルとは何なのか?自分の中でイメージしているものはありましたが、これを整理して、言語化していただくことでいろんな側面があるんだなと、知識・考え方・捉え方の幅が大きく広がりました。
同時に自分で自分をいい方向に導く技術であるということを理解しました。

プロサッカー選手を退いた今でも経営者として、1人の人間として必要な分野であると再認識もできました。人生を生きていく上で必要で重要な要素であると思います。

メンタルコーチにサポートしてもらうことが沢山の方々の当たり前になれば良いなと思っています。

ぜひ平本さんのセッションを受けてみて下さい。
人生が変わるきっかけになります。

image


小場石 朗(こばいし あきら)さん
オーストラリア National Premier League(オーストラリア2部相当)

プロサッカー選手(キャプテン)Sturt Lions           

リーグ年間最優秀選手賞受賞 
チーム年間最優秀選手賞受賞

有難いことに、メンタルコーチの平本さんと一緒にシーズンを過ごせることになりました。

海外でプレーしているのでオンラインのセッションですが、セッションの中で今の自分の立ち位置や、どのように目標を達成していくのかを確認して明確にすることで、プレー中の判断や、やるべき事にメンタル面でフォーカス出来ることで、常に安定したパフォーマンスが出せてます。

また専門的な知識からのアプローチをしてくれるので、今まで知らなかったことを知れて、それが自分のプラス要素に繋がっています。

今回このような機会を与えてくれてとても嬉しく思います。

fullsizeoutput_997


大田 賢生(おおた さかき)さん
ブンデスリーガー(ドイツ)
全国高等学校サッカー選手権大会
優勝 得点王 ベストイレブン
全国中学校サッカー大会
優勝 得点王
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ
得点王(歴代最多得点記録31ゴール)
高円宮杯JFA U-15 北信越リーグ
得点王

「メンタルトレーニング」初めて聞く言葉ではなく、聞き慣れた言葉のひとつでした。

サッカー選手をしているので、メンタルの重要性は十分理解しているつもりでしたが、何も分かっておらず、それをドイツに来て痛感しました。

言葉もわからない、文化も違う中で生活やプレーしていくためには、メンタルの部分がとても重要だと感じ、平本さんにメンタルコーチとしてサポートしてもらっています。

今までのサッカー人生で気付かなかった事や、新しい自分に気付く事ができたり、メンタルをコントロールするための方法などがたくさんあり、成長を実感しています。

「メンタルが弱い人がメンタルトレーニングをする」と私は最初思っていましたが、それは間違っていました。

スポーツでトップレベルに行く為に必要な事がメンタルトレーニングです。

この事に気付かせていただいた平本さんにはとても感謝しています。

メンタルトレーニングの成果をより結果を出すことで証明していきたいです。

0-8


岸本 青空(きしもと あおぞら)さん
スペインリーガー
ガンバ大阪ユース

前々からメンタルは大切だと思っていましたが、具体的にどのように取り組んでいいか分からず、これといった成果をあげることはできませんでした。

そこで、平本さんにメンタルコーチとしてサポートして頂く事になり、メンタルの基本的なベースから専門的な知識まで様々教えて頂き、メンタルトレーニングに取り組んできました。

平本さんからメンタル面のサポートをしてもらっているうちに結果も出てきて、プレー面でも切り替えの部分や大事な場面などで力を発揮できるようになってきました。

そして去年はスペイン8年目にして初めての経験である、スペインリーグ優勝&昇格という結果を収める事ができました。

これは間違いなく平本さんからメンタルコーチとしてサポートしてもらったお陰です。

今ではトップ選手などの行動の中でも平本さんにご指導頂いたことなどが数多くあることに気づき、メンタルとピッチも全て繋がっているんだなと思うようになりました。

これからも継続して取り組んでいきたいと思います。

IMG_1127


堀内 徹(ほりうち てつ)さん
オーストリア
プロサッカー選手 : SC Wiener Viktoria

一人のアスリートとして一人の大人としてより内側から変わりたく、目標を達成したいと強く思い平本さんからメンタルコーチングを受けさせてもらっています。

達成したい強い目標に丁寧に寄り添ってもらい、まだまだ成長できるなと実感を得られています。

競技のクオリティだけを見つめてトレーニングする事で極めるだけではなく、日々の生活から何気ない細部にこだわり物事の角度や捉え方を変化させる。

そして自分と向き合う事で本質を見つめられる。

分かっているようで理解していなかった事を知る事で既に多くのポジティブな変化や発見があり大きく成長できていると実感しています。

自分の価値を生むのはクオリティはもちろんですが、やはり1番は人に求められ喜ばせる数であり、その為には内側から変化し自分自身の価値を高めていくのがとても大切なんだと自分にはなかった考えも多く学べています。

今後もよりたくさん吸収して、行動と失敗を繰り返して経験を積み重ねていきたいと思っています。

メンタルコーチングのおかげで視野が広がりワクワクした状態で日々を過ごせるようになりました。

その変化の中で目標を達成し結果を出す事で感謝の恩返しと恩送りをしていきたいです。